about 168xPhoto
link
Archive
光明寺 -その1-
ひろひろ
12月 06, 2009
4
今日は京都紅葉情報最終戦です。
京都光明寺。
最終戦、しかも昨日の雨の影響で紅葉は落葉となっています。
でも、お寺の景色と調和する紅葉は素敵でした。
9時すぐに到着。
開く前に既に数十人の人が並んでおられました。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
本堂まではなだらかな坂が数十メートル続きます。
そのところどころに紅葉があったような木々が並んでいます。
まだ葉が残っている木も数本。
赤くはありませんでしたが、きれいな葉が光をすかしてキレイに輝いていました。
More
宝厳院 -ライトアップ編パート2-
ひろひろ
12月 04, 2009
8
京都紅葉情報です。
嵐山宝厳院ライトアップ編その2です。
今回も言葉は不要…ただただ見て下さい。(文章を入れるのが面倒とかそういうことではありませんのであしからず。)
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
More
宝厳院 -ライトアップ編パート1-
ひろひろ
12月 03, 2009
4
京都紅葉情報です。
嵐山宝厳院ライトアップ編です。(業務命令により)
今回も言葉は不要…ただただ見て下さい。
とてもよかったです。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
More
京都御苑
ひろひろ
12月 02, 2009
2
今日は今晩早く仕事を終わらせられたら宝厳院に行くつもりです。
ちょっと微妙かもしれませんが…
せっかく会社にカメラを持って行くので朝からどこへ行こうかと考えて?
思いついたのがこちら
京都御所です。
入ってすぐのところには見事に黄金色に染まった銀杏の木がいい雰囲気を出していました。
即位20年記念京都御所特別公開が行われていてニュースでもやっていましたが、わたくしは今頃です。
おそ?
久しぶりに来ました。っていうか以前来たのはいつか覚えていません。
こんなに広かったんだ!って改めて感じました。
More
ストレス
ひろひろ
12月 01, 2009
8
以前にお話ししたと思いますが、ちっちはお手伝い好きです。
この間の休みの日も
お昼ご飯が終わった後にママさんはご飯作成。
ちっちはお皿を洗うと言いだしました。
でも、そのうちにもうひとかたがお出ましです。
仲良く2人でお手伝い。
でも数枚のお皿でかなりの時間とお水と洗剤を使われました。
More
筑前煮
ひろひろ
11月 30, 2009
6
私には姉が2人いて上の姉が大阪に、下の姉が九州福岡にいるのですが
つい先日九州の姉に子供が生まれました。
しかも4人目。大家族です。
女・女・男で次は女の子でした。おめでとう!
なのでこの間の週末から母が九州までお手伝いに…
1週間ほど行く予定で、その間妻が実家にいる祖母と父向けに料理を作ってくれています。
土曜日はてんぷらを…
昨日の日曜日は筑前煮です。
筑前煮だけだと子供たちが足りないので、
じぶん家ようにキッシュという卵料理です。
上にチーズを乗せるやつ…
いつも以上に料理に気を使って悩んでいます。
しばらくは大変だと思いますが、頑張ってください。
More
真如堂 -その2-
ひろひろ
11月 29, 2009
10
真如堂 その2です。
今日も言葉は不要だと感じたので画像のみのご案内。
More
真如堂
ひろひろ
11月 28, 2009
6
今日の京都紅葉情報は真如堂です。
第何弾か忘れました。
行かれる方はまずは↓こちらに注意!!
真如堂の景色は最高にキレイでした。
言葉は不要と感じました。
なので画像のみです。
More
永観堂 -ライトアップ編-
ひろひろ
11月 27, 2009
8
今日は京都紅葉情報永観堂編です。
ライトアップです。
永観堂。
私が通っていた高校はここからすぐ近く。
高校の時には毎日この近くを通っていたのですが、
お寺には目もいきませんでした。
なんてもったいないことをしていたのかと思います。
門を通る前に既にちらっと中の景色が見られるのですが、
その景色を見たとたんあ?なんてきれいなんだろう!
っていうのが第一印象でした。
門を通り抜けると、右左から色鮮やかな紅葉がみてちょうだいといわんばかりに手を伸ばしていました。
More
清水寺
ひろひろ
11月 26, 2009
10
今日は京都の観光スポット清水寺です。
(べたですが…)
なんとなくありがちなので、もういいかな?とも思っていたのですが、
朝に撮影できるスポットっていうのは数が少なく、
出勤前に少し早く家を出て撮影に行ってきました。
ここ着く直前は結構な坂でございまして、
ちゃりんこで頑張って登っていたんですが、
途中であまりのしんどさに押して登っていきました。
到着すると朝の8時だというのに観光客や学生の修学旅行、小学校くらいの子供達も
既に観光?に来ていました。
紅葉の方はちょうどいいあんばいでしたよ。
こんな感じで…
More
« 前へ
1
…
80
81
82
83
84
…
95
次へ »
Copyright © 2013. 168xPhoto All Rights Reserved.