about 168xPhoto
link
Archive
鳥人(とりじん)
ひろひろ
12月 21, 2009
4
昨日はM1グランプリ2009でした。
お笑い好きの私はここ数年欠かさずに見ていました。
好きなのは笑い飯。
今のようにブレイクする前から好きでした。
あのWボケ。笑撃的でした。
数年前にM1に出て決勝に出た時に比べて世間の評判は下がっているようですが、私は大好きです。
それに、前に住んでいた隣人が哲夫くんの友人とのこと。
びっくりでした。
鳥人!大爆笑!イケるぞ!と思ったけど、結果はパンクブーブー。
Canon EF35mm F2
残念でした。
来年は最後の年。どうなるか分かりませんが、最後です。頑張って欲しいです。
More
嵐山花灯路2009
ひろひろ
12月 19, 2009
8
今日は仕事が終わってから嵐山花灯路2009に行ってきました。
会社帰りのちゃりんこは非常にさぶく、凍りつきそうでした。
まー頑張ってちゃりんここいで数十分。
阪急嵐山駅あたりからいつもと様子が違います。
とっても多くの人。
実は私嵐山花灯路、初めてでした。
こんなにも多くの人でにぎわっているとは思いませんでした。
屋台もいっぱい出てましたし、渡月橋も紅葉シーズンの昼間のように込み合っていました。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
竹林あたりでだけライトアップされているのかと思っていたら、こんな山もライトアップが…
More
ローム イルミネーション
ひろひろ
12月 18, 2009
6
帰りにロームっていう大きな会社があるのですが、
そこは毎年キレイなイルミネーションをされるんです。
昨日の帰りに行ってきました。
毎年毎年規模が大きくなってきている気がします。
渋滞も増えてきているような…
Canon EF35mm F2
人が少ないだろうと思って平日、しかも週の真ん中を選んだのですが、それでもまぁまぁ一杯でした。
カップルさんも家族連れさんも三脚を持ったカメラマンさんもいらっしゃいました。
年々ライトアップの規模が大きくなってきているような気がしますが、いいですね。
華やかです。とってもキレイ!
そりゃあルミナリエとかと比べると…ですが、十分綺麗です。
More
餃子の王将
ひろひろ
12月 17, 2009
12
昨日は会社帰りに後輩A君と餃子の王将に行って参りました。
なんと
Canon EF35mm F2
1号店!
ちょっと見にくいですが
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
More
京都鴨川
ひろひろ
12月 16, 2009
2
以前に撮った京都の鴨川です。
写っている橋は三条大橋です。
この河原沿い、夜には誰も何も言っていないのにカップルが等間隔で座って話し込んでいる姿が見られます。
数年前はそこに参加していました。
最近もそうなのかな?
今日は会社の後輩と王将にご飯を食べに行ってきます。
なんだ王将か…と言わず、ちょっと違う王将だと思うのでまた明日にでもアップします。
←よろしければクリックお願いします。
More
まるちゃん
ひろひろ
12月 14, 2009
8
最近、動物ネタがないので実家で飼っているわんちゃんのご紹介を…
マルチーズです。
名前は"まる"。そのままです。
最初は五右衛門やら小太郎やら日本風?の名前を付けようか…とも言っていたのですが、最終的に祖母の一言で決まりました。
「分かりやすいやん!」
で、まるに決まりました。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
まるちゃんはうちのちっちとこうが大好き?なようで実家に行った時には飛んで喜びます。
そろそろ飼って4年くらいでしょうか…
まだまだ元気に子供達の遊び相手になってもらってます。
More
ねこふんじゃった
ひろひろ
12月 13, 2009
7
ちっちがYAMAHAの音楽教室に習い始めて数ヶ月。
休みの日はあんまりピアノを弾くことがなかったのですが、久しぶりにピアノを弾いていました。
習ってうまくなってるのかなぁ?と思ってはいたのですが、両手を使ってねこふんじゃったを弾いていました。
最初の一部分でしたが、うまくなってるじゃあ??りませんか!?
Canon EF35mm F2
まだまだ上手ではありませんが、頑張ってもらいたいです。
ピアノに関わらず、何か好きなものを見つけてもらいたいですね。
←よろしければクリックお願いします。
...
More
クリスマス準備
ひろひろ
12月 10, 2009
14
紅葉が終わり次の大きなイベントはクリスマスでしょうか?
先日我が家のクリスマスツリーを屋根裏から引っ張り出してきました。
1年ぶり!お久しぶりっす。
子供はやっぱり大喜びでした。
意味もなくご飯を食べてる間も電気を消したり…(消すと同時に雷が落ちますが…)
うちのは普通の電飾をつけるやつではなく、先っちょから光るやつです。(光ファイバー?)
結構これがキレイでお気に入りです。
うちのファミリーのサンタへのお願いは
ちっちは
フレッシュプリキュア! シフォン お世話になります。→
More
2009京都紅葉情報まとめ
ひろひろ
12月 08, 2009
8
今日は今年行った京都紅葉のまとめです。
来年の為の覚書です。
いろいろ行きましたが、京都の紅葉は改めて風情があっていいなぁと観光客の方が多いのも分かりました。
お寺と紅葉の素敵な情緒が人の心に響くのでしょうか…
真如堂
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
なんか今年は写真を撮りに行ったという感じでゆっくりしなかったなぁと反省しております。
来年はもっとゆっくりした時間を過ごしたいなぁと思っています。
光明寺
More
光明寺 -その2-
ひろひろ
12月 07, 2009
14
今日も昨日に引き続き京都紅葉情報最終戦です。
京都光明寺。
前日の雨の影響で散っていましたが、それもまた風情がありました。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
紅葉も葉は少なかったですが、ところどころキレイな紅葉とお寺の景色が良い雰囲気を醸し出していました。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
木々の間から入る光と赤い葉もとても美しかったです。
More
« 前へ
1
…
79
80
81
82
83
…
95
次へ »
Copyright © 2013. 168xPhoto All Rights Reserved.