about 168xPhoto
link
Archive
六角堂
ひろひろ
4月 09, 2012
10
桜チャリダー、朝はもちろん頑張りますが、昼も頑張るんです!
お昼休みもコンビニの袋を引っさげてひた走ります。
ビニール袋の中にはもちろんメロンパン!
まぁ今日は違いましたけどね。
っという事で京都桜情報局、今回はお昼休みにちょっち会社を抜け出して六角堂までー
Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
大きな赤提灯がお出迎えして下さいます。
前回の京都御所もお約束になっていますが、こちら六角堂も桜の咲く頃、外せない場所のひとつです。
職場から気軽に行けるということもあるんですが…
More
京都御所 出水の桜
ひろひろ
4月 08, 2012
4
近衛邸跡にて撮影に没頭していました。
腕時計を見ると8時40分!!
えーーーっ!!!
いつもなら出勤している時間やん!
大急ぎでちゃりんこにまたがり、御所内の轍をちゃりだーひろひろはひた走りました。(でも、安全運転です!)
で、そこで見てはいけないものを見てしまった(^_^;)
それがこちら…
Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
御所、出水の糸桜です。
うん?どうする?
ひろひろ心の中の天使…
「あかん!ってー…もう会社遅刻するでー」
ひろひろ心の中の悪魔…
「ちょっと2,3枚撮る位やから、大丈夫やって!」
もちろん、ちゃりんこ急ブレーキ!
大急ぎでカシャカシャ!
はい。悪魔君の言う事を聞いてしまいました(*^^)v
More
京都御所 近衛邸跡
ひろひろ
4月 07, 2012
2
さてさてスタートしました桜情報局!!
しかしながら、土日は毎週予定が入っております^^;
行けるのは出勤前の早朝のみ…
それとライトアップか…
限られた時間ですが、京都中をひた走りたいと思っております!!
嫁さん、すまんっ!!
今日もお洋服を買って、ご機嫌を取っておきました(笑)
さてさて第一戦目はこちら…
Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
毎年欠かさず来ております。
京都御所、近衛邸跡…
今年も糸桜が元気に咲いておりました。
More
サクラサク
ひろひろ
4月 05, 2012
8
さぶいですねー
さぶいです(-_-;)
コートを着よか着んとこか悩む毎日です。
でもでも…
そろそろ春ですよーー!
準備はいいですかー?
近くの桜をそろそろ起こしてあげて下さい!
Canon EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
いつも通っている通勤路です…
向かって右側が南です。
毎年、日の当たりやすい南の方から開花してゆきます。
この桜の花が右側からどんどん目を覚ましてゆかれます。
あっという間に満開!
そして、あっという間に散るんでしょう…
そろそろ準備しておかねば…
京都桜情報局2012…
今年はあんまし行けないかも?
でも、頑張りまっす!
More
結婚記念日&Blog誕生日
ひろひろ
3月 30, 2012
22
さあ今年もやってまいりました。
祝
です。
結婚記念日!
今日で9周年!!
なんとかここまでやってこれました。(妻談)
がんばって夫婦生活しております。
えっと会社から帰ったら照れながらもこうがお手紙を渡してくれました。
Canon EF35mm F2
けっこんキねん日おめでと
…
おーうれしいねぇ
覚えたばかりのひらがなで頑張ってくれました!
妻君、それにお子達…これからもよろしくね!
えーっともう一つ…
Blog記念日でもあります。
きょうでBlogも三周年となりました。
最近はちょっとバタバタで更新も滞ってたりしますが、まぁこういう時もありますわ。
More
お食い初め
ひろひろ
3月 23, 2012
16
最近、あの人の情報が無かったですね。
という人で…
その人…
Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
笑っとります!!
すくすくと…
いや、
プクプクと…
育っております!
元気でいいことです!
元気が一番!!
健やかに育って下さい!
ゆうの前には豪華なお料理がならんどります!
そう!
生まれて100日が過ぎまして、先週末にお食い初めを行ないました。
More
東山花灯路 -2012- 番外編
ひろひろ
3月 21, 2012
7
東山花灯路とは直接関係ないですが…
いつも東山方面に行く際は鴨川を渡ります。
そして、振り返ります。
そして、ええのぉ…と景色に浸ります。
そして、カメラを構えて撮ります。
それがこちら…
Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
今まで調べた事なかったけど、せっかくなので…
→
こちら
とっても雰囲気良いです!
More
東山花灯路 -2012- 圓徳院
ひろひろ
3月 19, 2012
4
東山のシンボル「八坂の塔」を後にし、お次はどこへ行こうかと…
そんな時、電話が一本鳴りました。
一足先に来ていた悪先輩KOZYさん…
高台寺近くにいるとのこと…
まぁとりあえず、合流しとこうかと高台寺をめざしました。
で、あまりの高台寺付近の人の多さに酔ってしまい、入ったのはこちら圓徳院…
Canon EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
なんとも雰囲気があります。
高台寺付近の人の多さとは違い、ゆっくりとできます。
More
東山花灯路 -2012- その2
ひろひろ
3月 17, 2012
8
つづきです。
前回でもお伝えしましたが、この日は金曜日ということもあってほんとに人だらけ…
しかしながら大きな道をはずれ、路地へ入ると人通りもすくなくなり、それに両側に並ぶ町家の雰囲気がステキです。
何人もの人がシャッターを押していました。
私もその一人…
Canon EF35mm F2
こういうところのお店に
「まいど!」
言うて入れるようになりたいなぁ…と…
(さらに…)
More
東山花灯路 -2012-
ひろひろ
3月 16, 2012
2
こちら京都では今現在
京都・東山花灯路 → (
こちら
)
が行なわれています。
昨年(→
こちら
)行っていたので、どうしようかなぁと思っていたのですが、
熱い熱い?リクエストがあったので行ってまいりました。
ノリで…
と言った方が正解かもしれません(笑)
金曜日ということもあって、ほんとに人だらけ!!
まず最初に清水寺に向かいましたが、あまりの人の多さに嫌になって、やめておきました。
で…
お次はとりあえず、八坂の塔にでも…
More
« 前へ
1
…
38
39
40
41
42
…
95
次へ »
Copyright © 2013. 168xPhoto All Rights Reserved.